名古屋駅からも至便
掲載日:2011年11月01日
【愛知県】ノリタケの森~入場無料のビオトープ
赤ちゃん:![]() ![]() ![]() |
緑あふれるスペースは子供にも大人気。川にはあれ???何かいますよ! |
---|---|
両親のにっこり度:![]() |
赤レンガと緑のコントラストが素敵。アウトレットのお買い物も必見 |

名古屋駅で時間がちょっとあったので、以前から気になっていた【ノリタケの森へ】。ここはボーンチャイナで有名なノリタケの運営で、緑あふれる庭や、各種博物館、アウトレットが購入できるショイップなど、多くは無料で利用できます。駅から歩くと20分弱、タクシーでワンメーター。バスも運行しています。
【写真a】
緑あふれる空間には、川がありベンチが置かれ、のんびりするには最適。
芝生の上はお子様のよい遊び場に。
【写真b】
明治時代に建てられた赤レンガ建築もお洒落。一部はレストランとなっていて、ノリタケ製の食器で優雅な食事もできます
【写真c】
六本煙突の前で記念撮影。
現在は高さ約8mの煙突のモニュメントですが、1933年(昭和8年)に構築された陶磁器焼成用トンネル窯の跡。
構築当時は45mあったとか。工場が移転した際に、モニュメントの部分を残して撤去されたそう。
以上、駐車場の警備員の方が、教えてくださりました。写真を撮っていたら【シャッター押しますよ】などとても親切。
【写真d】
敷地内にある、セラミックの博物館”森村・大倉記念館CANVAS”にて
株式会社ノリタケカンパニーリミテド、TOTO株式会社、日本ガイシ株式会社、日本特殊陶業株式会社の共同出資で、それぞれの技術をわかりやすく展示。
写真は、トイレの水流などについて実験をしながら、みれるもの。
ここ無料なのですが、結構面白いです。
【写真e】
最後はお買い物に。アウトレットとあって破格です
そして軽く食事をとりたいなら、こちらにあるカフェが便利。きしめんもあります!
他にも有料で体験工房やノリタケの美術館などもあるのですが、個人的には無料のスポットで十分満足。
名古屋駅で時間がある時などちょっと立ち寄るにもオススメです。
【写真a】

【写真b】

【写真c】

【写真d】

【写真e】
